フリースタイルモトクロス オフロードキャタピラスキーバイク 雪 でも バイク に乗りたい!! ガチ版 // バイク乗りで「好きな季節は冬です!」って人は少ないと思います。 バイクは寒さを感じやすい乗り物だし、 路面が凍結すれば走行もままならなくなる場合もあります。 それでも、冬でも 雪でもバイクに乗りたい!! そんなあなたにお勧めがこちら!! https://youtu.be/WydoXipO5nw https://y...
KAWASAKI 300KAWASAKIversysversys-x KAWASAKI Versys-X 300 本格派アドベンチャー // 最近時かなり競争が過熱している250~400ccクラスのアドベンチャーモデル。 オフロードメインのツーリングを楽しみたい、 または維持費や燃費などもリーズナブルに抑えながら、 バイクライフを楽しみたい学生さんやお父さんライダー、 そんな方々にばっちりはまるのがこのクラスのアドベンチャーモデルだと思います。 もちろ...
新車情報&スクープ スマートスクーター紙製ヘルメット 驚きの紙製ヘルメットがこちら。 バイク乗りにとって一番重要な用品と言っても良いかもしれません。 それはヘルメット。 パンツ一丁で乗っててもヘルメット被っていれば道路交通法では捕まりません。 (別の法律で捕まるかもしれませんが) 法規的にも義務付けられているし、 肉体的にも非常に重要な頭部を守っているわけです。 日本製のヘルメットはやはり信頼性が高く、...
ダカール R1YAMAHAYZF R1カスタム 衝撃!YAMAHA R1 カスタムしてアドベンチャーに! // 現在リッタースーパースポーツ最強と言っても過言ではない YAMAHA YZF-R1! 6軸センサーを搭載した豪華な電子制御や、 リッターとは思えない軽量コンパクトな車体。 また一目でR1だと分かる個性的かつスタイリッシュなフロントマスク。 世界的にも評価の高いモデルです。 そんなオンロード・サーキットキング YZ...
モーターサイクル技術 すり抜けバイク バイクの利便性とすり抜けに対する考え方 // バイク仲間と"すり抜け"に関して議論になりました。 その仲間は意見を寄せてくれました。 今後は意見を寄せてくれた方は積極的に記事上で紹介していきたいと思います。 ※以下、いただいたご意見です。 バイクはとても便利です。 例えばとても小回りがきき、 駐車する際にあたっても場所を取らないのでちょっとした所にも駐車でき...
YAMAHA abarthXSR900YAMAHAアバルト YAMAHA XSR900 ABARTH アバルト 公開! // YAMAHA XSR900 Abarthが公開されました。 Abarthとはイタリアのレーシングメーカーです。 FIAT500をベース車にAbarthにカスタムされた車両は有名です。 カウルを中心に随所にカーボンパーツを使用し、 アクラボビッチマフラー等も採用しながら大胆なカスタムを実施しています。 600台の限...
BMW bmwhp2hp4レース BMW HP4 Race カーボンずくしマシンのフォトギャラリー! // DUCATI 1299 Superleggeraがカーボン部品を贅沢に使い、 昨日華々しく公開されました。 https://www.rock-tune.com/2016/11/07/6645 今回のEICMA(ミラノショー)で一番のインパクトがあるかなぁなんて考えておりましたが、 同等のモデルがいました。 それが...
HONDA HONDAvfrVFR1200カスタム HONDA(ホンダ) VFR1200F カスタムで大胆キャラチェンジ! // HONDA VFR1200F。 非常に乗りやすく、HONDAらしいV4エンジンを搭載したツアラーモデル。 メガツアラーらしからぬスポーティーな面も持ち合わせながら、 快適な移動を提供するモデル。 ただ一方DCT搭載モデルなどはあるものの、 最新のツアラーと比較すると電子デバイスの搭載では出遅れている印象です。 頑...
KAWASAKI Tシャツアパレルカワサキブランド KAWASAKI カワサキアパレル映像がまるで高級ブランド! // 良いバイクを作っておけば、しっかり売れる。 という時代は今や昔なんでしょうね。 特に大型バイクに関しては、 各社しっかりと自分たちの個性を際立たせて、 メーカーのブランドイメージや商品力・技術力をアピールしなければいけません。 KAWASAKI カワサキにおいては、 これまでも日本メーカーの中では、 世界的に際立...
HONDA batmanrc213v-sバットマン Honda RC213V-S が2台買えるバイクがこれだ! // 一般人では買えないようなとんでもない価格のモデルを出すと、 賛否両論出ますよね。 メーカーイメージであったり、そのメーカーの中で働く方々の 意識の向上になる可能性もあるので、良いことだと思いますけどね。 2輪の世界だとHondaがそんなプレミアムマシンを昔から出していますよね。 NRであったり最近だとRC213V...
気になるバイク用品 バイクヘルメット恐怖 まともなヘルメットでも恐怖に襲われるのはこんな時。 // バイク乗りであればヘルメットの重要性は少なからず 理解しなくてはいけません。 やはりヘルメットの性能に関して、 ユーザーの関心は高いです。 https://www.rock-tune.com/2016/07/24/5845 こんな風にヘルメットを銃で撃って強度のテストをしてみたり、 (これは意味があるのか?) h...
DUCATI ducatigromHONDApanigale1200 HONDA GROM に DUCATI Panigale1200 の エンジン 積むとこーなる。 // モーナビではこれまでにも小排気量バイクやスクーターにビッグエンジン積むとこーなるシリーズを取り上げてきました。 https://www.rock-tune.com/2015/03/23/2150 https://www.rock-tune.com/2016/01/03/4422 スクーターにビッグエンジンを積もう...
DUCATI ducati museumドカティ博物館 DUCATI 90年の歴史が詰まったMUSEUM映像が素敵! // あくまで主観ではあるものの、 2輪メーカーの中で圧倒的にHonda Collection Hallが素晴らしいと思っています。 え、いきなりタイトル無視しているじゃん。。。 と思われるかもしれませんが、ご容赦ください苦笑 4輪だとドイツメーカー勢の博物館はかなり素晴らしかったりします。 話が脱線してしまいました。...
気になるバイク用品 バイク一輪車最高速 一輪車バイクが最高速レコードを更新!! // 恐らくバイク好きな皆さんであれば、 一度はネットなどの画像で見たことがあるであろうこの乗り物。 そう、一輪車バイク!(呼び方が正しいかは分かりませんが。。。) この一輪車バイクというジャンルにおいて、 最高速レコードが塗り替えられたそうです。 そんなことが良くわかる映像がこちら! https://youtu.be...
HONDA HONDAzoomerカスタムズーマー おもしろHONDA ズーマー カスタムが寄付を募ってます! // モノづくりのハードルも少しずつ下がってきている今日この頃。 というのも3Dプリンターの登場や、 超高性能3D CADの無償化など、 昔では考えられないような仕組みが数々登場しているからです。 やっぱり小さいバイクって面白いアイディアを形にしてみる モビリティーとしては最適ですよね。 実際世の中には、小さくてかわい...
BMW akula310bmwg310rtvs TVS Akula310 またまた公道テストをスパイショット! // インドのモーターショーでTVS Akula310が公開された時から、 カラーリングこそレーサーのプロトらしいブラックだったものの、 比較的市販される姿に近い状態でした。 BMW提携のTVSからG310RベースのスポーツAkula310が公開 https://www.rock-tune.com/2016/07/25...
KAWASAKI h2KAWASAKIカワサキ洗車 KAWASAKI H2/H2Rのお手入れ洗車映像が本気すぎる!笑 // 車両の性能だけではなく、一つ一つのパーツのディティールや、 さらには塗料・塗装にまでこだわり抜いているKAWASAKI Ninja H2とH2R。 実際に実車を見たことがある人は、 まずそのマシンの美しさと鏡面塗装に驚くと思います。 そして乗ると更なる感動を味わえる、という流れですよね。 アメリカなどでも既にコア...
新車情報&スクープ akiraムービー金田バイク AKIRA 金田バイクの3D CGムービーがかっこよすぎ。 // 海外の映画監督が作成したというこのムービー。 とんでもないかっこよさです。 クリエイティブな世の中になったものです。 すごい作品ができたら公開して、 世界中が歓喜する。 シンプルながら非常に魅力的なアクションですね。 ご覧ください。 https://youtu.be/228-TEiAfSg いやぁ改めてかっこいい...
モーターサイクル技術 ATVおもしろバイク両輪駆動 おもしろ両輪駆動バイクが意外にすごい! // バイクの走破性って非常に高く、 道なき道を進んでいくことができるし、 ハードエンデューロなんかはそれがそのまま競技になっているイメージです。 災害の時にも活躍するのがバイクです。 https://www.rock-tune.com/2016/04/19/5272 今回ご紹介するのは悪路走破性を高めた両輪駆動バイク...
ツーリング&おでかけ 記録 djiphantom4ドローンバイク バイク乗りがドローン撮影をかっこよくする方法。 // 映像技術が進化し、映像を見て臨場感を感じることが出来たり、 撮影しているものの魅力が非常に良く伝わったりします。 バイクの世界でもまったくそれは同じです。 レースにおいてはハイスピードカメラが捉える映像で、 ライダーの神がかりなマシンコントロールを見ることができますし、 マン島TTでは360度カメラを駆使して臨場...
新車情報&スクープ ジェットスキーバイク夏 暑い日はこんなバイクはいかがですか? // 連日猛暑が続いております。 さすがにここまで熱いとバイクに乗る気がしないよ。。。 と言う方も多いでしょうね。 夏に快適にバイクを楽しむ方法ももちろんあるわけですが、 今回は少し考え方を変えて、 面白そうなものを紹介してみようと思います。 こちらの映像をご覧ください。 https://youtu.be/djVai6...
新車情報&スクープ pokemon goバイクポケモンgo乗り物 ポケモンGO 本気でやるならこの乗り物! // もはや全世界で社会現象と化しているポケモンGO。 日本では原付運転しながら手持ちのスマホでポケモンGOやって警察に捕まった若者まで出ました。 https://www.rock-tune.com/2016/07/24/5848 そんな状況ですから、今回の記事自体ブーイングが起こりそうですが、 やはり細かくたくさん動...
気になるバイク用品 araiアライヘルメット試験 アライ(Arai)ヘルメットを銃で撃ってみた。 // 日本のヘルメットはアライ(Arai)だけではなく、 世界的にショウエイ(SHOEI)なども大変有名ですし、 ブランド力もあります。 そんな日本のヘルメットですが、 よく性能試験の映像などが公開されいます。 https://youtu.be/6sws5lt-8Jo その性能に間違いがないことは、みんなわかっているこ...
ツーリング&おでかけ 記録 360度カメラgo proアクションカムバイク旅 世界一周バイク旅したくなる映像。360度カメラが登場する前から360度映像を撮っていた! 旅、ツーリング。 バイク乗りならば、こてこてのレーサーを除いて、 誰もが経験したことのあるバイクの醍醐味の1つです。 男性だけでなく、女性だってみんなツーリング大好きです。 https://www.rock-tune.com/2016/02/15/5054 そして日本は島国ですから、 あまり馴染みがないですが、 国をま...