待ってたよ!新型YAMAHA YZF-R3 発売時期と価格決定でまもなく登場
Googleイチオシ記事




おまたせっ!

今年(2019年)3月に満を持して発売された2019年型YZF-R25。

早くもバックオーダーを抱えるほどの人気ぶりですね。

しかし、「R3はいつ出るの?」と思われていた方も多いと思います。

お待たせしました、いよいよ6月10日(月)に待望の新型YZF-R3が発売となりますよ。

カラーバリエーションは3色

GPマシンYZR-M1の血統を受け継ぎ、弟分のYZF-R25同様、よりレーシーなフォルムとなった新型YZF-R3

カラーバリエーションはYZF-R25と同じく、

ディープパープリッシュブルーメタリックC(ブルー)

マットブラック2(マットブラック)

マットディープレッドメタリック3(マットレッド)

の3色が用意されました。

ヤマハブルーは歴代Rの血統色。

天然光の下で見るこの色は深みがあって素敵です。

またブラックはマットブラックになっていて、実車ではホワイトのラインとのコントラストが、引き締まった印象ですね。

特にレッドはこれまでのラインアップになかった色なので新鮮です。

YZF-R3とYZF-R25の見分け方

外観写真だけで見ていると、

「R25とはどこが違うの?」

と思いますよね.

まず、外見で判別がつきやすいのは、ボディーグラフィック。

ブラックとレッドでは、サイドカウルにしっかり「R3」と書いてありますから、これはわかりやすいですよね。

じゃぁブルーはというと、両機とも「R」とあるだけ。

さぁ困った。

そんな時はヒールガードを見るといいんです。


判りますか?

左がR3で右がR25です。

R25のヒールガードにはメッシュ〔穴〕加工がされているのですが、R3のヒールガードは穴のないつるっとしたものになっていますね。

これはちょっと覚えておきましょう。

もう一つはタイヤの種類。

これはご存知の方多いですよね。


従来通りYZF-R25(右)がバイアスロンタイヤ(IRC製)を装着しているのに対して、YZF-R3(左)ではラジアルタイヤ(ダンロップ製)を標準で装着しています。

YZF-R3 YZF-R25
タイヤサイズ
(前/後)
110/70R17M/C(54H)/140/70R17M/C(66H) 110/70-17M/C(54S)/140/70-17M/C(66S)

YZF-R3ではサイズこそ変わらないものの、コーナーでの安定性も向上し、よりスポーティーな走りが期待できそうです。

また、そんなタイヤの違いからのワクワク感をより高めてくれるのが、メーターの違い。


「なんだよ、同じじゃん」

いえいえ、よーく見てください。

YZF-R25(右)はレッドゾーンが12,500回転からになっているのに対して、YZF-R3(左)では14,000回転からがレッドゾーンになっています。

タコメーターの違いからパワーの盛り方の違いを想像すると、ちょっとワクワクしませんか?

R3とR25の隠れた違い

さらに、目には見えないのですが、両機には隠れた違いがあります。

なんだかわかりますか?

くことにR3の方が若干燃費がいいんですよ。

YZF-R3 YZF-R25
燃料
消費率
定地
燃費値
41.3km/L
(60km/h)
2名乗車時
37.7km/L
(60km/h)
2名乗車時
WMT
C
モード値
27.6km/L
1名乗車時
27.2km/L
1名乗車時

それでいながら、パワーはもちろんYZF-R3の方が上。

原動機種類 水冷・4ストローク・DOHC・4バルブ 水冷・4ストローク・DOHC・4バルブ
気筒数配列 直列, 2気筒 直列, 2気筒
総排気量 320cm3 249cm3
内径×行程 68.0mm×44.1mm 60.0mm×44.1mm
圧縮比 11.2:1 11.6:1
最高出力 31kW(42PS)/10,750r/min 26kW(35PS)/12,000r/min
最大トルク 29N・m(3.0kgf・m)/9,000r/min 23N・m(2.3kgf・m)/10,000r/min

YZF-R3はYZF-R25より、馬力で言えば7ps アップ。

最高トルクもYZF-R25より1,000rpm低いので、これは実用域での扱いやすく、加速の伸びやかさが期待できますね。

新ボディーワーク+R3エンジン、その相乗効果に期待

今回はマイナーチェンジということで、

「カウルデザインが少し変わったくらい?」

と受け止めている方もいらっしゃると思います。

確かにそのように見えなくもないのですが、


このデザインはプロポーションを低く抑えて空力を向上させるためのもの。

昨年(2018年)のラスベガスでの発表時、最高速を従来より4㎞/h上げているという説明がありました。

また、フロントフォークが倒立になったことで、ボディーの剛性がアップしていることが予見されますね。

モーターサイクルナビゲーターでは昨年、

先代YZF-R25を試乗し、その乗り味をご紹介しています。

先代はとにかく乗り手を急かさず、とにかくライダーの意思に従順に応えてくれるキャラクターでした。

それだけに、この新しいボディーワークが、よりアドバンテージの高いYZF-R3のエンジンと組み合わさることで、一体どんな相乗効果が生まれているのか?

『マイナーチェンジと呼ぶ以上に乗り味の進化があるはず』と、今から試乗を心待ちにしていまるところです。

ちなみに、先代モデルとの違いやその効果などについては、

2019年型YZF-R25登場について書いた上記の記事に詳細をまとめていますので、ご覧いただければと思います。

早く実車を見てみたいですね。

YZF-R3とR25乗りのライダー必見、発売記念ファンイベントがあります!

先述のYZF-R25関連記事でもご紹介していますが、ヤマハではYZF-R3/25オーナーを対象としたファンイベント、


「YZF-R3/R25オーナーズフォトツアー」を全国7か所で開催中です。

イベント詳細など、詳しくはこちらをご覧下さい。

発売前日程の会場では、新型YZF-R3をいち早くめるかもしれませんよ!

映像参照元;ヤマハ 発動機株式会社




この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事