KTM 390 ADVENTURE(アドベンチャー)ついに正式公開!
Googleイチオシ記事

KTMからRC390、DUKE390に続き390ADVENTUREが登場!

KTMの390シリーズのモデル展開がやっときました!
390ADVENTUREの登場です。

これまでもスパイショットされていましたし、KTMのモデル展開を考えれば当然出してくるラインナップだろうと思われていました。
やっと出ました!
日本人我々からすれば、390ADVENTUREに留まらず、250ADVENTUREまでラインアップ展開を広げてほしいと考えますよね。

250ccモデルへの展開可能性はまだ分かりませんが、この記事では390ADVENTUREをじっくり見てみましょう。

390ADVENTURE(アドベンチャー)のデザイン、装備、スペックまとめ!

まずはデザインから見てみましょう。
やはりまず目が行く特徴的なKTM2眼ヘッドライト!

カラーバリエーションはKTMのオレンジと白ベースのオレンジ差し色の2パターン。

 

機能面に移りましょう。
まずエンジンですが、もちろん390シリーズ(373cc)。
スロットルバイワイヤであり、トラクションコントロールも装備しています。
アドベンチャーモデルには嬉しい限り。
電子制御だけではなく、スリッパークラッチ、カウンターバランサーなど上級グレードに負けない機能を有しています。
クラッチレスシフト(クイックシフター)も装備可能ですがオプションとのこと。

足回りはKTMおなじみのWP製。十分なストロークは確保されていますが、フロントフォークはセミアジャスタブル。
リアショックにはリバウンド側の減衰調整とスプリングプリロード調整機能があります。

フレーム形式はやはりトレリスフレームを採用しているわけですが、790以上のモデルで使われているダイキャストのスイングアームが組み合わさっています。

タイヤはオフロードでの走破性も考慮し、フロント19インチ/リア17インチタイヤでコンチネンタルTKC 70を装備しています。
ホイールについてはスポークかと思いきやオフロード対応のアルミ鍛造キャストホイールを採用。
燃料タンクは約14.5Lということでアドベンチャーの名を関する割には少ない気もしますが390(373cc)単気筒の燃費の良さも相まって航続距離的には問題なさそうです。

フロントスクリーンは高さ調整可能。

フラッグシップモデルではないので電子制御機能がてんこ盛りというわけではないのですが、ライドバイワイヤシステムに加えて、ABSを装備。
コーナリングABSやオフロードABSといった機能も備えています。

ヘッドライトはLED。

5インチのTFTデイスプレイメーターを装備しています。このクラスでTFTメーターの採用は立派!
余談ですがスズキの新型V-STROM1050はLCDディスプレイです。
ディスプレイはKTMのMy Rideというスマホアプリにつながり、Bluetoothでスマホと車両を接続し、スマートフォンのオーディオプレーヤーおよび電話やメッセージ機能との連携が可能です。

発売開始時期の明示はまだないのですが、北米での価格は明らかになっています。
6,199ドルということで日本円で考えると約70万円弱ですね。
カワサキのVersys-X 3000ABSやBMW G310GSよりも北米価格で400ドルほど高価な価格設定ですが、電装系や電子制御含めて上級スペックの取り込みがあるので納得できる気もしますね。

日本には、、、390シリーズの一環で是非入ってきて欲しいですね。
デザインのサイドビューを見れば分かるように超スパルタンなKTMアドベンチャーというわけではないので、シート高含めて親しみやすいモデルになっていそうです。
そんな親しみやすさも日本のユーザーに受け入れられそうです。
楽しみに待ちましょう。




この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事