バイク用スマートヘルメットが実用化?NSウエストがSHOEIと共同開発
Googleイチオシ記事




NSウエストって何の会社?

「NSウエスト株式会社」と聞いて何の会社かわかる人はかなりのモーターファン。

たとえ知らなかったとしても、バイクや車に乗っていればたいていの人が同社の製品を目にしているはずです。

NSウエストは自動車やバイクのメーターを製造している会社。

いかに視認性よく、運転者に速度や車両のコンディションを伝えるか?

これを日々研究・開発している会社で、最近では自動車用のヘッドアップディスプレイなんかも造っています。


映像引用元;NSウエスト/製品

スマートヘルメットの狙い

さて、タイトルの通り、今回はNSウエストはSHOEIと共同でスマートヘルメットを開発したという話題です。

製品化の域に達し、量産を視野に入れたバイク用スマートヘルメット(IT-HL〈仮称〉)が完成。

2019年1月に開催されるラスベガスで世界最大の家電見本市「CES(Consumer Electronics Show)」のNSウエストブースで展示されることになりました。

写真でも確認できるように、シールドの内側にディスプレイ装置がついていて、


こんな感じで、視界の中に速度やナビ情報等、必要な情報を映し出す仕掛けになっています。

「今どき、スマホがあればナビだってできるし、ここまでのものが必要なの?」

そう思う方もいるかもしれませんね。

そもそもなんでシールドに情報を映す必要があるのかというと、

メーターやナビを見るというというのは、たとえ数秒とはいえ、「運転視野」から視点をずらすことになります。

なので、運転視野の中に情報を入れてさらに安全を確保するというのがその狙い。

つまりこれは「バイク用のヘッドアップディスプレイ」というわけです。

アプリによる駆動のディスプレイで量産化を視野に

これまでもいろいろなメーカーの試作品はあったようです。

しかし、どれも大きすぎたり重すぎたりという難点があって、たとえ形になったとしても量産を考えるようなものにはならずに終わっていました。

今回NSウエストとSHOEIはIT-HLでついにその難点を克服できたようです。

システムの概要としては、

スマホアプリで受けた情報をBluetoothでメットに送り、ディスプレイとスピーカーを駆動するシステム。

つまり本体機能をスマホに依存したことで、軽量なものができたようですね。

NSウエストのプレスリリースによると、駆動するシステムとして採用される専用アプリはナビタイムジャパンと共同開発とのこと。

ナビタイムでは「ツーリングサポーター」というバイクツーリングに特化したアプリが好評なので、SHOEIのメットの中でこのシステムが動くというのは期待値が高いですね。

価格はいくらくらいに?

「なるほどこれはいいね!」

と思っても、思わず目がかすむような値段だったとしたら、量産化も見えてこなかったのだと思います。

発売時期、価格について考えるのはまだまだ気の早いお話なのですが、やっぱり気になりますよね。

SHOEIとの共同開発ということですから、ヘッドアップシステム単体を発売するのではなさそうです。

なのでメットが45,000円くらいのものだとして、SENAのインカムSRL(約35,000円)とすると80,000くらい、それにディスプレイもあるので85,000~90,000円くらい?

なんとか10万円は切って欲しいところだと思いますね。

発売時期は?

今のところは、先述のラスベガスのNSウエストブースで、

予約をした人のみが実装体験できるということです。

恐らく3月には大阪モーターサイクルショーや東京モーターサイクルショーがあるので、この機会に日本でも体験できるのではないかと思います。

国交省の承認などの関係があるとすればその調整も行って、秋の東京モーターショーではモニターの意見も踏まえた市販品がお披露目になるのではないでしょうか。

まだまだIT-HLの詳細はわかりませんが、いろいろな可能性を持った商品。

実物を体験できる機会があれば、いち早く皆さんにお伝えしていこうと思います。

参照元;NSウエスト/ニュ-ス




この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事