![]() |
株式会社ナップスのプレスリリース(2019.04.24) |
株式会社ナップス |
バトルエンターテイメント「NAPS MOTOGYM 2019」開催報告運転技術No.1は冨永崇史選手(HONDA NSR250R)に決定! |
~For all Riders~ナップスは今後もバイク業界を盛り上げてまいります |
株式会社ナップスは、 ライダーのためのモータースポーツの祭典、 バトルエンターテイメント「NAPS MOTOGYM 2019(ナップスモトジム)」を2019年4月14日(日)に大磯ロングビーチで開催いたしました。 |
オートバイ用品の小売・開発を行う株式会社ナップス(本社:神奈川県横浜市、 代表取締役:望月 真裕)は、 ライダーのためのモータースポーツの祭典、 バトルエンターテイメント「NAPS MOTOGYM 2019(ナップスモトジム)」を2019年4月14日(日)に大磯ロングビーチで開催いたしました。
当日は雨天予報にもかかわらず、 全国より約4,000名のライダーたちが集まり、 昨年のトーナメント進出者32名と、 地方推薦選手、 一次予選を勝ち抜いた計80名が一騎討ち方式で競い合い、 4クラスよりそれぞれの優勝者が決定いたしました。 ■NAPS MTOGYM 2019 競技結果 ・ヤマルーブクラス(Aクラス) ・モチュールクラス(Bクラス) ・ナップスクラス(Cクラス) ■NAPS MTOGYM 2019 競技概要 ●予選 ●本戦 ジムカーナバトルエンターテイメント「ナップスモトジム2019」地上波初放送決定! NAPS MTOGYM 2019 開催レポート 大会当日は約4,000名の観客の方々にご来場いただき、 平嶋夏海さんや、 岡崎静夏さん、 平野ルナさんなど豪華ゲストによるエキシビジョン走行や、 本戦参加選手による、 ジムカーナ名物「トレイン」のデモランが行われ、 参加者が連なった状態で次々とパイロンをクリアして行く驚きの走りを披露、 観客の方々を魅了しました。 その他、 昨年を大幅に超える51社のブース出展、 試乗会、 カスタム車両展示、 Zoomer・モンゴリミーティング、 モトモト主催のカスタムコンテストなど様々なイベントで平成最後となる“ライダーのためのお祭り”は大盛況のうちに終えることができました。 ■スポンサー、 出展社のご紹介 バイク用品専門店「ナップス」 <全23店舗一覧> 【会社概要】 ■オリジナル商品「Nプロジェクト」 http://www.nproject-jp.com/ |
この記事が気に入ったら
フォローしよう
最新情報をお届けします
Twitterでフォローしよう
Follow @motorcycle_naviおすすめの記事

DUCATI

KAWASAKI

BMW

モーターサイクル技術

MOTO GP

ツーリング&おでかけ 記録

DUCATI

プレスリリース